はじめまして。普段はメーカーで機械設計をしているベルと申します!
このページではOrientのベストセラーモデル『バンビーノ』をご紹介します

安くてクラシックな腕時計はないだろうか…

安くてクラシックな腕時計と言えば、Orientの『バンビーノ』!
私も所有していました
Orient『バンビーノ』はおしゃれで安価な機械式時計として界隈では有名ですが、実際にどのような腕時計なのか気になりますよね
社会人になった私にとっては、安価だったこともあり、勢いで買ってしまいましたが、買う前に知っておきたかったことをこの記事に書きました
この記事の内容
- オリエント『バンビーノ』の買ってよかった点・気になった点
- おすすめの購入方法(定価の半額で購入できる方法も!)
この記事は、Orient『バンビーノ』を実際に購入して半年間、使用して執筆しています
Orient『バンビーノ』は安価ですが、学生や若い方にとっては、決して安い買い物とは言えません
この記事を読んで、いい点・悪い点含め、納得してから購入しましょう!

2023年には非常におしゃれな限定モデルも発売されたので、ぜひ一度見てみてください!

Orient『バンビーノ』はどんな時計?
『バンビーノ』はOrientのベストセラーモデルです
そのクラシックなデザインとレトロな雰囲気、リーズナブルな価格で多くの人を魅了し、海外での人気も高い機械式腕時計
『バンビーノ』という一つの名で複数のモデルがあり、様々なデザインが取り揃えられています

カラーも含めると数十通りものデザインがあるため、ほぼ全員が「これ欲しい!」となるモデルが存在するのではないでしょうか
後ほど説明する最新モデルも含め、2023年現在の全モデルを一覧表にすると次の通り

これだけの種類を取り揃えていることから、Orientが推しているモデルということが読み取れます
また、海外向けに販売している逆輸入モデルも含めると、さらに種類が増えます
Orient『バンビーノ』とは?
- 機械式腕時計という伝統的な駆動方法と、レトロな見た目がマッチしている
- 逆輸入モデルならば1万円台で購入できる
- この価格帯で”クラシックな腕時計”というジャンルではトップクラスに満足度が高い商品
機械式腕時計としても『バンビーノ』は高く評価されることが多く、Orientを代表する腕時計となっています
革製品やレトロな雰囲気が好きな、大学生にベストな選択肢
個人的に、”革”、”レトロ”という単語に反応する大学生におすすめしたい製品です
理由は次の通り
- 王道のクラシックデザイン
- 価格が1万円台からでお財布に優しい
- 電池駆動とは異なる、歴史ある機械式腕時計
『バンビーノ』は逆輸入モデルであれば、1万円台から購入可能で、所持金が少ない大学生でも、アルバイトをすれば手に入ります
さらに、有名なモデルではありますが、大学生の中ではそこまで広まっていないはず
そのため、”人とかぶらないお洒落なデザインが、お手軽価格で手に入る”という点で非常におすすめしたい腕時計です
最近ファッションに目覚めて、”革”、”レトロ”に興味がある方には必ず刺さる製品になっています

お近くの家電量販店にも売られているくらい、馴染みやすいブランドですので、ぜひ一度お手にとってみてください!
クラシックな服装に似合う

『バンビーノ』は、茶系のクラシックな服装に似合う腕時計です
メタルブレスモデルもありますが、『バンビーノ』というモデルに共通してクラシックな雰囲気が保たれているため、どのモデルもクラシックな服装にマッチします
実際に、『バンビーノ』のカラーは茶系が多く、文字盤もシックな色がで揃えられているため、クラシックな雰囲気に合うように作られていることがわかります
クラシックな雰囲気の服装が好きな方に、ベストな腕時計です
一番最初の機械式腕時計としてもおすすめ

『バンビーノ』は機械式腕時計の入門機としても最適です
理由はシンプルです
安くて性能がよく、美しいため
昔の話ですが、電池で動く腕時計が発売され、クォーツショックが発生した際に、多くの腕時計メーカーが機械式腕時計から撤退しました
そのような環境の中、Orient(現:エプソン株式会社)は機械式腕時計を作り続け、かつリーズナブルな価格を維持し続けてきた、こだわりと伝統を守ってきたメーカーです
そのため、機械式腕時計の性能、また信頼度に関しては間違いありません
信頼でき、歴史あるベストセラーモデルがお手頃価格で手に入るので、機械式腕時計入門機として『バンビーノ』はベストと言えるでしょう

”革”、”レトロ”が好きで、さらに”機械式”という単語に反応してしまう方には、『バンビーノ』のオープンハートモデル手に取ってみていただきたいです
私も所有していましたが、腕時計の動きを”目で見る”ことができるのが最高でした
バンビーノの特にいいところ
バンビーノの特に良いところは、次の3つです
- 種類豊富で自分に合うものが必ずある
- 無難ながら他にはないデザイン
- 日本人の腕に馴染むサイズ感
順番に解説していきます
種類豊富で自分に合うものを選べる

『バンビーノ』という名前で7種類以上のモデルがあるため、自分に合う一本を選ぶことができます
「クラシックなデザインが好き」と言っても、人により好きなものは異なります

クラシックで、多機能なものが好きだな

レトロでミニマルなデザインが好きだわ
『バンビーノ』は”クラシック”なデザインコンセプトは変わらず、シンプルなものから複雑なものまで、様々なモデルがあります
そのため、あなたのお気に入りの一本に出会うことができます

私が購入したバンビーノは、”茶系”、”革”、”オープンハート”の3つが組み合わさった逆輸入モデル
逆輸入モデルも含めると、10種類を優に超えるため、きっとあなたが気に入る一本があるはずです
他にはないデザイン
『バンビーノ』はクラシックなデザインですが、他にない独特なデザインも取り入れられています
Orientはこれまで、奇抜なデザインや独特なコンセプトの腕時計を販売していることから、個人的にはユニークなデザインが得意なメーカーと感じています
実際に、次のようなデザインはこの『バンビーノ』でしか見たことがありません
- デイト、曜日、サン&ムーンをまとめたダイアル
- グレーヌバックに特殊カラーの文字盤
『バンビーノ』にはもちろんThe・シンプルなデザインもあります
しかし、『バンビーノ』という一つのジャンルを作るほど独特なデザインでもあり、オンリーワンな腕時計になりつつあります

この価格帯でクラシックな機械式腕時計と言えば、バンビーノ以外には思いつかないくらいです
日本人の腕によく馴染むサイズ感
日本人男性の、細身の腕にも馴染みやすいサイズ感です
ケース径は一番小さいもので38mm・厚み12mmと、扱いやすい寸法
以前私が着用していた際に、Yシャツの袖の邪魔になることもなく、コンパクトなサイズ感でした
たくましい腕の方にも合うような42mmのモデルもあり、多くの日本人に最適なサイズ感になっています
Orient『バンビーノ』1年使ってみて気になったポイントとその対処法
Orient『バンビーノ』を実際に使ってみて、気になった点もありました
気になった点の解決策があるものは、その対処法も含めて、次から紹介していきます
革ベルトが硬い
メタルブレス以外の『バンビーノ』に限った話ですが、革ベルトが硬いです
特に、使い始めの頃は硬いです
革ベルトが硬いと次のような点で不都合が発生します
- 着脱しにくい
- 着け心地が悪い
・革ベルトが硬いことへの対策は、次の通りです
風防がボックスガラスのため、落としたら割れる恐れがある【実体験】
『バンビーノ』の風防は表裏ともに無機ガラスで、デザイン的にも割れやすいので注意が必要です
『バンビーノ』のモデルによりますが、風防が腕時計から盛り上がっている、ドーム型風防になっています
そのため、腕時計を誤って落としてしまった際には、風防が最初に地面にぶつかりやすいです
さらに、風防も強度が特別高くない無機ガラス
腕時計の着脱時、落下には特に気をつける必要があります

私も購入していたのですが、腕時計を落として風防を割ってしまい、今は手元にはありません…
維持費がかかる
クォーツの腕時計と比べると、どうしても維持費がかかってしまいます
『バンビーノ』は機械式腕時計ですので、メンテナンスのための定期的なオーバーホールが必須
オリエント公式のオーバーホール価格は約15,000円
この金額が、2〜3年に一度のペースで必要になります
クォーツの場合は、1~2年に一回、¥500~\1,500の電池交換が必要になる程度ですので、それと比較すると、どうしても維持費がかかります

スイス製の機械式腕時計のオーバーホール金額と比較すると、オリエントスターのオーバーホールの価格は安い方なのです…
『バンビーノ』と同価格帯の似た機械式腕時計と比較してみました
同じ国産・機械式・クラシックデザインで比較したので、よければ参考にしてください
メーカー | ORIENT | SEIKO | CITIZEN |
---|---|---|---|
機種 | バンビーノ | プレサージュ カクテル | レコードレーベル C7 |
価格 | \31,900~ | \51,700~ | ¥27,500 |
パワーリザーブ | 40時間以上 | 41時間 | 40時間 |
精度 | 日差+25秒~-15秒 | 日差+45秒~-35秒 | 日差+40秒~-20秒 |
ケース径 | 38.4mm | 40.5mm | 40.2mm |
厚み | 12.5mm | 11.8mm | 13.1mm |
重量 | 54g | 70g | 67g |
表風防 | ボックス無機ガラス | ボックス型ハードレックス(ガラス) | 球面クリスタルガラス |
裏風防 | 無機ガラス | ハードレックス(ガラス) | 球面クリスタルガラス? |
防水 | 3気圧 | 5気圧 | 5気圧 |
日付表示 | 日付のみ | 日付のみ | 日付・曜日 |
画像 | ![]() | ![]() | ![]() |
参照元 | オリエントバンビーノ RN-ACM3S – オリエント | SARY133 | セイコーウオッチ (seikowatches.com) | NH8393-05A: CITIZEN |
最新の限定色Ver.もご紹介

2023年に、『バンビーノ』に限定色が発売されました

上の写真が限定色の”ダブグレー”
他には、”クリームイエロー”・”ベビーブルー”・”カッパー”と、淡い色味のモノが販売されています
「なんだこれは!」と言いたくなる色合い
刺さる人にはぶっ刺さるデザイン・色味ではないでしょうか
Orient Starも含めると、最近のOrientから発売されるモデルは、文字盤が非常に特殊な色をしているものが多い印象
ベルトもグレーヌバックとは…
腕時計のベルトに着けて販グレーヌバックを付けて販売されているものは、この世に存在しないのではないでしょうか
限定色モデルは、今のところオリエント公式オンラインストアでしか購入できませんのでご注意ください
毛色が違うバンビーノ サン&ムーンの限定色も

ケース径が大きめのバンビーノ『サン&ムーン』モデルにも、赤色の雰囲気を持った限定色が発売されました
ケース色がピンクゴールド、文字盤はアイボリー、ベルトは明るい茶色になっています
通常のモデルと比較すると、よりカジュアルになっています
まとめ:社会人の方に一番おすすめできる腕時計 Orient『バンビーノ』
次のような方に、Orient『バンビーノ』をおすすめします
- クラシックな腕時計が欲しい大学生の方
- はじめての機械式腕時計が欲しい方
- 無難ながらユニークなデザインが好きな方
個人的には、国内メーカーで安価な価格帯の機械式腕時計の中では、Orient『バンビーノ』は最高の腕時計と考えています
大きめの家電量販店に置いてあるくらいにはお求めやすいので、ぜひ一度実物を見に行ってみてください
レトロな雰囲気とクラシックなデザイン、上質な感じは一目見る価値があります
サイズやデザインも多いため、ぜひ腕に当ててみてください
あなたに合った最高の一本を選択できるよう、この記事が貢献できていれば幸いです