はじめまして。普段はメーカーで機械設計をしているベルと申します!
このページではカップルや夫婦のペアウォッチにもオススメなオリエントスター『セミスケルトン』をご紹介します

- カップルや夫婦のクリスマスプレゼントにピッタリな腕時計を探している
- 普段使いしやすいものがいい
- シンプルだけどこだわりが感じられる一品が欲しい

オリエントスター『セミスケルトン』がオススメです!
レディースラインもあるモデルで、ペアウォッチとしてお互いにプレゼントしあったり、お揃いで着けることに向いています
この記事の内容
- 『セミスケルトン』の紹介
- ペアウォッチに『セミスケルトン』がおすすめな理由
- おすすめの購入方法
私も、結婚記念品にオリエントスターの機械式腕時計を奥さんからいただきました
電池式の腕時計であれば、壊れてしまったら買い直すしかありません
しかし、機械式腕時計なのでメンテナンスさえすれば、ずっと使い続けることができます

死ぬまで使い続けて、できれば孫の代まで引き継ぐことも考えています
このように、長く使い続けることができるプレゼントとして、おすすめです
この記事を読んで『セミスケルトン』のいい点・気になる点を含め、納得してから購入しましょう!
『セミスケルトン』はシンプルで万能な腕時計

『セミスケルトン』はシンプルながら”オリエントスターらしさ”が詰まった、あらゆる場面で使える万能な腕時計です
『セミスケルトン』のデザインは、オリエントスターが得意としている、オープンハート×パワーリザーブ
さらに、美しい文字盤カラーで構成されています
まさにオリエントスターの”得意なデザイン”が詰まった、しっかりとした特徴のある腕時計
しかし、他に余計な要素は一切なく、腕時計としてはシンプルな出来栄えのため、オン・オフ問わずあらゆるシーンで使用可能です
ペアウォッチにおすすめな理由
『セミスケルトン』がペアウォッチにオススメな理由は、次の3つです
- メンテナンスをしっかりすれば一生使い続けることができる
- 種類豊富で、お互いに合ったものを選べる
順番に解説していきます
メンテナンスすれば一生使える
大事な人からもらったプレゼントは、できるだけ長く、大切に扱いたいと思いませんか?
機械式腕時計である『セミスケルトン』は、”オーバーホール”というメンテナンスをしっかりすれば、ほぼ永遠に使うことができるというのがオススメな理由の一つです
クォーツ式(電池式)で故障した場合、オーバーホールしても修理はほぼ不可能
一方、機械式腕時計は摩耗してきた部品を交換することで、何度でも復活します
そのため機械式腕時計である『セミスケルトン』は、夫婦やカップルがお互いに贈り合って、長く使い続けることができる、ペアウォッチに最適です
日本人の腕に合ったサイズ感
細腕が多い日本人に合ったサイズ感で、装着感が良いです
日本のメーカーが作っている腕時計のため、日本人の腕に合ったデザインにされています
腕時計のサイズ感としては、次の表の通りです
セミスケルトン | メンズ | レディース |
---|---|---|
ケース径 | 39~40mm | 30~31mm |
厚み | 12~13mm | 10~11mm |
日本人の腕に合う平均的なサイズ感 | ケース径:40mm前後 厚み:11~14mm | ケース径:27mm前後 厚み:10~11mm |
上の表からわかるように、日本人の腕にピッタリ合うように作られています
海外ブランドの腕時計は、日本人で、細腕の方には大きい場合も少なくありません

最近は世界的に小さめのケース径がトレンドのため、比較的最近の腕時計ならば、海外メーカーでも日本人の腕にも合います
一方『セミスケルトン』は、普段使いでも違和感を感じることなく、使い勝手の良いサイズ感となっています
種類豊富でお互いに合ったものを選べる

『セミスケルトン』はとにかく種類豊富で、男性・女性ともに、お互いの好みに合ったデザインを選ぶことができます
『セミスケルトン』というモデル名で、メンズは14種類、レディースは11種類と、一つの名前で多数のモデルを販売(※2023年時点での公式オンラインストア参照)

さらに、限定カラーのモデルも多数あり、”今だけ”という特別感が出るプレゼントにもなり得ます
オリエントスター公式により、ペアウォッチとして販売されている組み合わせもあります
一方、数多くのモデルから、お互いの好みに合ったものを選び、それをペアウォッチとして使用するのもオススメです
あらゆる人の好みにあった腕時計を選べて、どんな組み合わせでもペアウォッチとして成立する
カップルや夫婦にオススメの腕時計です
『セミスケルトン』を購入する上で知っておくべきこと
『セミスケルトン』には定期的なメンテナンスが必要です
『セミスケルトン』は機械式腕時計のため、使い続けるには、部品の清掃や点検を行う、”オーバーホール”というメンテナンスが必須
2~3年に1回必要で、”オーバーホール”には¥20,000~の費用がかかります

2~3年とは言え、決して安いとは言えない金額です…

また、これは機能性の話ですが、日付表示が付いているモデルがありません
個人的な考えですが、仕事で使うことも想定すると、日付表示くらいはあってもいいのかもしれませんね
おすすめの購入方法:楽天
私がオススメする購入方法は楽天です
楽天での購入がオススメな理由は次の2つ
- お得
- ラッピング対応もできる
順番に解説していきます
理由①お得
単純に安く、かつポイントもそれなりに付き、お得だからです
オリエントスター公式価格に比べて、楽天では1万円近く安くなっています
さらにポイントも付くため、公式価格よりも、かなりお安く購入可能
プレゼントに贈るものとは言え、安く買えるのが一番かと思いますので、楽天での購入をオススメします

ただし、事前にお店で実物を目で見て、試着してから購入されることをオススメします
理由②ラッピング対応もできる
楽天はネット通販ですが、無償でラッピングしてくれるショップも多いため、プレゼントの準備に最適です
ラッピングの種類も豊富なため、ご自身やお相手の好みに合わせて準備することも可能です
まとめ:『セミスケルトン』と長く過ごしていこう
『セミスケルトン』は次のような方にオススメです
- 普段使いしやすいペアウォッチを探している方
- 長く使うことを考えている方
大きめの家電量販店にあるくらいにはお求めやすいので、ぜひ一度実物を見に行ってみてください
種類も豊富で、限定モデルもあるため、あるだけ並べてもらって、自分にあった『セミスケルトン』を選びましょう
この記事が、あなたにとって最高のオリエントスターを選ぶのに役立てば幸いです