
- 外音も自然に聴こえるイヤホンが欲しい
- イヤホンを着けても、家族の声を聞きたい
- 装着が楽なイヤホンがいい

Soundpeats『UUイヤーカフ』は、家族持ちにこそオススメしたい、外音を自然に聴ける、最強の”ながら聴き”イヤホンです
- ”ながら聴き”に最適
- 幼い子供がいる家庭でも、声が聴きやすく安心
- 着けていることを忘れる装着感
欠点らしい欠点がない、最高のイヤホン
はじめまして。”SOUNDPEATS”製品を愛用して7年、普段はメーカーで機械設計をしているベルと申します
この記事は、コスパ最強中華イヤホン”SOUNDPEATS”『UUイヤーカフ』をご紹介

自然に家族の声が聞こえるので、本当に助かっています
幼い子供がいても、生活音もしっかり聞こえるので安心
それでいて、音は自分にしか聞こえない、というのがありがたい
セール時に約5,000円で購入して、大満足です
Soundpeats『UUイヤーカフ』は最強の”ながら聴き”イヤホン

Soundpeats『UUイヤーカフ』は、何かをしながら聴く、”ながら聴き”に最適なイヤホン
理由は、次の3つ
- 忘れるほどの装着感
- 家族の声がはっきり聴こえる
- 5,000円で十分な機能
順番に解説していきます
忘れるほどの装着感

着け方は、耳の穴に引っ掛けるのと、耳に挟むの両方で、装着している感じ
再生していなければ、着けていることを忘れるほど、快適な装着感です
イヤホン装着は、耳の穴に引っかけ、軽く挟むのみ
さらに、イヤホン本体も4.73gと、とにかく軽い

体に触れるタイプのアクセサリーが苦手なので、「着けているのを忘れるなんてあり得ない」と思っていました
しかし、『UUイヤーカフ』は違和感なく、快適に着けることができています
耳を挟む力は適切で、激しい運動をしない限り、外れる不安も感じません
左右対称の作りで、装着時の確認も不要
装着感も歴代イヤホンの中でもっとも快適で、付ける前から収納まで、使い心地バツグンです
家族の声がはっきり聴こえる

イヤホンを着けていても、自然に外の音を聞くことが可能

耳の溝に引っ掛けているだけで、穴が埋まらないため、外の音が自然に聞こえます
イメージは、耳の穴の前に小さなスピーカーを置いているだけ
不安な方は、片耳だけでも聞くこともできるため、より確実に外音を聞くことができます
今のところ、これ以上に耳が自然な状態で、外音を聞くことができるイヤホンは他にありません
5,000円で十分な機能
およそ5,000円のワイヤレスイヤホンとして、性能も優秀です
- 満充電で最大8時間連続再生(実質約7時間)、ケース込で30時間
- 10分で2時間の急速充電可能
- 専用アプリ有(イコライザー調整可能・イヤホン場所検知等)
- マルチポイント対応
- 風切り音低減
- 物理スイッチ

マルチポイントも超便利
私はPCでYouTube、スマホでAudibleを聞く際に、いちいち接続切替がいらないので、重宝しています
便利な機能はもちろん、物理ボタンというのも、快適な操作性に繋がっています

『UUイヤーカフ』は、装着時に音を快適に聴くための、位置調整が必要です
そのため、イヤホンを指で触れる機会が多く、タッチボタンだと、誤操作が必ず起こります

位置調整は、慣れてくると手間やストレスには感じません
しかし、物理ボタンならばその心配は不要
これだけの機能が付き、使い勝手も抜群なワイヤレスイヤホンが、約5,000円で手に入るため、コスパも素晴らしいです

12か月保証もありがたい
完璧なイヤホンではない
最高の”ながら聴き”イヤホンですが、完璧なイヤホンではなく、次のような欠点もあります
- 音質は普通
- IPX5なので、防塵性能はない
- ワイヤレス充電は非対応
また、着けどころが悪いと、しばらく装着した後、耳が痛くなります

痛くなったのは最初の1回のみ
それ以後は、最適な場所を見つけて、長時間装着後も痛みはありません

物理スイッチがある方を、耳たぶ寄りに着けると、痛くなりにくい

完全防水なら業界破壊イヤホンになり得たかもしれません
まとめ:Soundpeats『UUイヤーカフ』は家族持ちに最適なイヤホン

- Soundpeats『UUイヤーカフ』は家族持ちの”ながら聴き”に最強のイヤホン
- 幼い子供がいる家庭でも、声が聴きやすく安心
- 着けていることを忘れる装着感
Soundpeats『UUイヤーカフ』は、「着けていることを忘れる」を本当に体験できます
音楽を聴いていても、家族の声やインターホンなど、生活音もしっかりと聞きとれます

自然な外音と言っても、結局、耳の穴の前にイヤホン本体があるから、聞こえにくいんでしょ?と思っていました
が、そんなことはまったくありません
ワイヤレスイヤホン性能も高く、確実にコスパ最強の”ながら聴き”イヤホン決定版
最高の”ながら聴き”イヤホンを探している方は、一度検討してみてはいかがでしょうか

アクセサリーらしさもあり、4色も展開しています
自分の好みの色を選ぶことも可能
おまけ:CCイヤーカフとの違いはボタン
同じSoundpeatsから発売されている、類似した『CCイヤーカフ』は、極端に言えば、タッチ操作かボタン操作か、が大きな違いです

個人的には物理ボタンの方が使いやすいし、『UUイヤーカフ』の方が安いので、オススメ